災害時における特別措置

災害特措の概要

災害時の特別措置(以下、「災害特措」という)とは、地震や台風等の災害が発生し、災害救助法の適用または激甚災害に指定された場合、その適用または指定された地域において被災された需要者または発電者に対する特別措置として、申請者からの申請を受け、対象サービス料金の支払期日を延期する等の特別措置を講じるものです。
サービスごとの申請者と措置内容は、下表のとおりです。

フリックしてご覧ください。

対象サービス 申請者 支払期日延伸 基本料金割引 工事費免除
接続送電
サービス

(注1)臨時接続送電サービス・予備送電サービスを含みます

小売電気事業者
系統連系受電
サービス
発電契約者
もしくは発電者
電気最終保障供給
サービス
需要者

(注2)各事項の詳細についてはこちら

特別措置の詳細について[111,475B

具体的な対象区域、災害特措のお申込み方法は、都度、当社ホームページでお知らせいたします。